2016年05月04日
レクサス星が丘の奇跡☆
ゴールデンウィーク中に読もうと図書館で借りた本 
No.1トヨタのおもてなし レクサス星が丘の奇跡

ゼロからレクサス店を立ち上げ、「人をもてなす」ことに徹して、販売もCSも日本一と呼ばれるまでになった会社の従業員たち奇跡の物語
村上春樹の『色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年』に登場するレクサスのお店は「レクサス星ヶ丘」と言われているのは有名な話しですよね~
サービス業だけに関わらず、感謝の心を持つことは必須など
一つ一つのエピソードに感動し、私だったら・・・と
考える気持ちを持たせてくれる内容でしたよ
読みやすい文字間なので、気持ち良く読むことができました
実は、以前住んでいた建物が壊され「レクサス星が丘」になったという縁が
一度だけ来店したことがあるのですが、ラグジュアリー感が半端ないんですよね~
従業員の方々の、自信とほこり、楽しく仕事している様が気持ち良かったな
近隣の方だけでなく、遠方からも買いに来る!ってのがよく分かります
私も頑張らなくちゃ!

No.1トヨタのおもてなし レクサス星が丘の奇跡

ゼロからレクサス店を立ち上げ、「人をもてなす」ことに徹して、販売もCSも日本一と呼ばれるまでになった会社の従業員たち奇跡の物語
村上春樹の『色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年』に登場するレクサスのお店は「レクサス星ヶ丘」と言われているのは有名な話しですよね~
サービス業だけに関わらず、感謝の心を持つことは必須など
一つ一つのエピソードに感動し、私だったら・・・と
考える気持ちを持たせてくれる内容でしたよ

読みやすい文字間なので、気持ち良く読むことができました

実は、以前住んでいた建物が壊され「レクサス星が丘」になったという縁が

一度だけ来店したことがあるのですが、ラグジュアリー感が半端ないんですよね~
従業員の方々の、自信とほこり、楽しく仕事している様が気持ち良かったな

近隣の方だけでなく、遠方からも買いに来る!ってのがよく分かります
私も頑張らなくちゃ!
Posted by ゆか at 19:18│Comments(0)
│本