2019年02月02日

楽風でモーニング→映画鑑賞!

今年2本目の映画を観に、豊田市駅前キタラへ 逃げろー
中途半端な時間開始だったので・・・
コモスクエアにある 『 楽風 』 さんへ コーヒー



11時までモーニングやっているんですよ~ やったー
ドリンク代だけで、パン・サラダ・ゆで卵・ヨーグルトが付いているんです ピース



紅茶はポットで出てくるんですよ コーヒー

さて、観た映画はというと・・・
私の大好きな作家さん、東野圭吾の原作 マスカレードホテル

木村拓哉、長澤まさみ、松たか子、小日向文世、石橋凌ほか出演

原作を読んだ時の、頭の中のイメージ配役とは少し違ったけど
これはこれで、とっても楽しく、引き込まれる感じでした 映画

  
  • LINEで送る


Posted by ゆか at 08:40Comments(0)映画モーニング

2019年01月14日

アリー スター誕生を鑑賞!

2019年の初映画 映画

アリー スター誕生



レディー・ガガ主演の注目映画で、ガガの歌唱力が抜群 上矢印
ブラッドリー・クーパー主演兼監督で、こちらの魂の歌声も グッド

ライブ感たっぷりの聞き応え満点映画でしたよ~
この映画は映画館で見る価値アリ ピース

劇中の歌「シャロウ」はジーンときたな・・・

  
  • LINEで送る


Posted by ゆか at 11:33Comments(0)映画

2018年02月20日

キタラ(豊田市駅前)で不能犯を鑑賞!

2017年11月25日に豊田市駅前にオープンした
KiTARA(キタラ)

映画館を利用してみましたよ~ 映画

不能犯


監督 : 白石晃士
出演 : 松坂桃李、沢尻エリカ、新田真剣佑、間宮祥太朗 ほか


集英社「グランドジャンプ」連載中の人気コミック実写映画化
思い込みやマインドコントロールでターゲットを殺害する「不能犯」の男と
彼を追う女性刑事の対決を描いたサスペンススリラー

死因は病死や自殺、事故など、いずれも殺人が立証できないもの
そんな事が出来たら怖いです えーん
なかなかのサスペンススリラーでしたよ グッド


そんなに大きなスクリーンでは無かったのですが、人が少なかったので
ゆったり映画鑑賞することができました ピース
家から一番近い映画館、これからも利用していきたいと思います わーい


  
  • LINEで送る


Posted by ゆか at 19:19Comments(0)映画

2018年02月01日

ジオストームを鑑賞!

1月2本目の映画
ジオストーム


監督:ディーン・デブリン
出演:ジェラルド・バトラー、ジム・スタージェス、アビー・コーニッシュ ほか


世界各国の最新テクノロジーを集結し、天候を完璧に制御することを可能にした気候コントロール衛星の運営開始から3年。突如として衛星が暴走を始め、世界中で異常気象を発生させる衛星の暴走原因を突き止めるため宇宙へ向かうが・・・


自然って、天気って怖いな、
便利なはずの発明が、使い方によって凶器になる
愛する人のために自分を犠牲に
私の大好きな映画「アルマゲドン」が頭を過る 映画

久し振りの洋画
スゴク有名な俳優さんが出ているわけではないけど
見応えのある、面白い映画でした わーい



  
タグ :洋画
  • LINEで送る


Posted by ゆか at 18:18Comments(0)映画

2018年01月31日

嘘を愛する女を鑑賞!

今年初の映画
嘘を愛する女


監督 : 中江和仁
出演 : 長澤まさみ、高橋一生、吉田鋼太郎、DAIGO、川栄李奈 ほか


恋人の大きな嘘に翻弄されるキャリアウーマンの運命を描いたラブサスペンス

同棲5年のカップル
愛する人の存在が全て「嘘」だったら・・・?
なぜ嘘をついたのか?
愛すらも嘘であったのか?

「ワガママで嫌な女」を演じる長澤まさみが本当に嫌な女なのではと思えるほど 汗

高橋一生のメガネ姿も良い雰囲気でしたよ~ わーい


  
タグ :邦画
  • LINEで送る


Posted by ゆか at 14:24Comments(2)映画

2017年10月02日

ナミヤ雑貨店の奇蹟を鑑賞♪

先日 イオン大高店 へ映画鑑賞へ 映画

小説を読み映画化されたら観に行こうと決めていた
ナミヤ雑貨店の奇蹟


原作 : 東野圭吾
監督 : 廣木隆一 
脚本 : 斉藤ひろし
音楽 : 山下達郎
出演 : 山田涼介、西田敏行、村上虹郎、寛一郎、尾野真千子ほか


2012年のある夜、空き家の“ナミヤ雑貨店”シャッターに突如一通の手紙が落とされた。 それは、1980年からの悩み相談・・・
時を越えて届く手紙、すべてのパズルのピースを埋め、優しい奇蹟が包み込む キラン

次々に繋がっていく過去と今
どの世代の人にも感動を与えてくれそうなストーリー

もう一度、小説を読みたくなりました やったー
ポチっと図書館予約完了 ピース


  
  • LINEで送る


Posted by ゆか at 18:49Comments(0)映画

2017年09月13日

三度目の殺人を鑑賞!

先日、お友達と イオン大高店 へ映画鑑賞へ 映画

第74回ベネチア国際映画祭のコンペティション部門に選出された
三度目の殺人


監督・脚本 : 是枝裕和
出演 : 福山雅治、役所広司、広瀬すず、満嶋真之介、市川実日子ほか

勝つことにこだわる弁護士、
殺人の前科があり服役後さらに殺人で起訴されている男、
物語の鍵を握る被害者の娘、
本当に彼が殺したのか・・・

ミステリー、もう一度見ないと分からないな 汗


映画を楽しんだあとは・・・
レストラン街 『 saryo’s cafe 』 さんへ


根菜としゃぶ豚の胡麻豆乳茶鍋 1050円(税抜)
ランチタイムは、サラダとドリンクがセットになっています
コクのあるゴマスープにヘルシーな豆乳、ゴボウ・レンコン・にんじんなど一口サイズの根菜がいっぱいの、体に優しいスープご飯って感じで美味しかった~~ やったー

映画のチケット半券で、ドリンクをグレードアップすることが ピース
豆乳を混ぜてつくった身体にやさしいソフトクリームがのったラテ
「きなこソフト豆乳ラテ」にしちゃいました キラン

ご飯、スイーツとゆっくりランチタイムができました~
初めて利用したお店だったけど大当たり グッド


秋物のお洋服も買えたし、楽しい1日でした 音符


  
  • LINEで送る


Posted by ゆか at 19:35Comments(0)映画

2017年07月18日

忍びの国を鑑賞!

木曜日はレディースデーの ミッドランドスクエアシネマ
TVの番宣などで気になっていた 忍びの国 を鑑賞 映画


原作・脚本 : 和田竜
監督 : 中村義洋
出演 : 大野智、石原さとみ、鈴木亮平、知念侑李、マキタスポーツ ほか

戦国時代、忍びの国として名高い伊賀。ある日、織田信長の次男・信雄が父ですら手出しするのを恐れていた伊賀への侵攻を、独断で開始する。忍者たちの思惑や野望も入り乱れる戦い・・・

体を張ったアクションや、武力だけに頼らず知略を駆使した戦いの行方、
見応えありですよ ピース


  
  • LINEで送る


Posted by ゆか at 10:06Comments(0)映画

2017年06月20日

昼顔を鑑賞!

先週までの再放送、番宣、CMなどに触発され
MOVIX三好へ 急ぐ

昼顔


監督 : 西谷弘
脚本 : 井上由美
出演 : 上戸彩、斎藤工、伊藤歩、平山浩行ほか

2014年に放映され人気を博したテレビドラマ
「昼顔~平日午後3時の恋人たち」の劇場版
一度は引き離されるものの再び禁断の愛に身を投じる・・・
ドラマを観ていないと繋がらないのでご注意を!

ラストは「そうきましたか!」と少しビックリでしたが 汗
やっぱり好きな2人、不器用さとか微笑ましかったな~


今月、2本目の映画
一度映画館に行き始めると止まらなくなる・・・


  
  • LINEで送る


Posted by ゆか at 10:10Comments(2)映画

2017年06月12日

追憶を鑑賞!

イオンモール名古屋茶屋 で観た映画 映画

追憶
監督 : 降旗康男
出演 : 岡田准一、小栗旬、柄本佑、長澤まさみ、木村文乃、安藤サクラ ほか


この写真、岡田准一、小栗旬、柄本佑の小さい頃の設定なんですよ~
どの子が誰の小さい頃か分かります??


主人公の刑事が殺害現場で遺体となった幼なじみと対面し、共通の旧友が容疑者として浮上、事件の真相と3人の男の封印された過去が次第に明かされる。
ってストーリーです 映画

事件の真相がもう少しドキドキする展開だったらな~と思っちゃいました ええと(汗)
でも、封印された過去の方は グッド


今月から少し時間ができたので・・・
次は何の映画観に行こうかな~ わーい

  
  • LINEで送る


Posted by ゆか at 19:32Comments(0)映画

2017年05月04日

美女と野獣の日本語吹き替え版を鑑賞♪

連日、TVなどで評判を聞き・・・ MOVIX三好急ぐ

美女と野獣


監督 : ビル・コンドン
出演 : エマ・ワトソン、ダン・スティーヴンス、ルーク・エヴァンス ほか
吹替 : 昆夏美、山崎育三郎、岩崎宏美、村井國夫 ほか

ディズニーが製作した大ヒットアニメ 『美女と野獣』実写化
魔女の呪いによって変身させられた王子は、魔女が置いていったバラの花びらが散ってしまう前に誰かを愛し、愛されなければ元の姿に戻ることができない・・・

エマちゃんのベルが可愛くて やったー
マンガ、劇団四季のミュージカルも良かったけど、実写版も良かったな~
今回は、日本語吹き替え版で鑑賞したけど、字幕でも見たくなっちゃった 映画



ロビーに飾られていたバラの花も要チェックです わーい

  
  • LINEで送る


Posted by ゆか at 21:34Comments(0)映画

2017年03月21日

SING(シング)鑑賞!

ルシッカさんでデリランチ を堪能した後は・・・
イオンモール長久手
祝日、イオン感謝デーということでイオン周りは渋滞 汗
駐車場も1時間30分待ちですので臨時駐車場からシャトルバスをと・・・
地元の勘を働かせ、裏手の方から 急ぐ 運よく1台ポツンと空いていた駐車場に ピース
待ち時間0分で停めることができましたよ~

この日の目的は、映画鑑賞 映画
2日前からネットでチケット予約できたので安心 わーい

SING -シングー


監督・脚本 : ガース・ジェニングス
日本語版吹き替え : 内村光良、坂本真綾、山寺宏一、長澤まさみ、大橋卓弥、MISIA、大地真央ほか


劇場を運営するコアラは、以前は活気のあった劇場に輝きを取り戻すべく、世界最高の歌唱コンテストをプロデュースしようと考える。感傷的に歌うハツカネズミや、内気なゾウ、25匹も子供がいるブタ、パンクロッカーのヤマアラシらが会場に集結し……。

スキマスイッチの大橋さん、MISIAさんの吹替え、歌声は贅沢すぎますね~
笑いアリ、感動アリの楽しい映画でしたよ ピース
日本語吹き替えのキャストも豪華なので、春休みにお子さんと一緒にも グッド

  
タグ :長久手洋画
  • LINEで送る


Posted by ゆか at 21:07Comments(0)映画

2017年02月27日

イオンモール長久手で劇場版の相棒を鑑賞!

今日は、リニモに揺られ 電車
イオンモール長久手急ぐ

リニモの駅で母親と待ち合わせをして向かった先は・・・

相棒 -劇場版IV- 首都クライシス 人質は50万人!特命係 最後の決断


監督 : 橋本一
出演 : 水谷豊、反町隆史、北村一輝、山口まゆ、鹿賀丈史ほか


2000年に誕生以来、好評を博しているドラマシリーズの劇場版 カチンコ
7年前、駐英日本領事館関係者の集団毒殺事件で生き残った少女が国際犯罪組織に誘拐されていた。そして現在・・

劇場版ならではのスケールの大きさ
ハラハラしながらも、右京さんなら!という安心感 わーい
毎度のメンバーに加え、2代目の相棒の神戸さん、鑑識科の米沢さんなど過去の登場人物も出てくるんですよ~ 上矢印
相棒好きは必見です ピース

イオンシネマは、月曜日が1人1100円で観られます 映画
2日前から予約できますよ~
春休みに向け、新作もドンドン出てくるので楽しみです やったー


  
タグ :邦画長久手
  • LINEで送る


Posted by ゆか at 18:38Comments(2)映画

2017年02月09日

ドクターストレンジを鑑賞!

名駅でランチのあとは、映画鑑賞 映画

事前にメルカリで、1800円→1100円になるチケットを
2枚300円(送料込)で購入 ピース
ミッドランドスクエアシネマ、ミッドランドスクエアシネマ2で使えるということで
初めての、シンフォニー豊田ビルにある2の方を利用

ドクター・ストレンジ


監督 : スコット・デリクソン
キャスト : ベネディクト・カンバーバッチ、レイチェル・マクアダムス
ほか

ごう慢さが玉にきずの天賦の才能を持つ脳外科医は交通事故によって全てを失った。
神の手と崇拝された両手の機能を取り戻すため、チベットにどんな傷でも治せる魔術師がいることを聞き治療の代償として弟子入りをし魔術を習得・・・

最初から迫力満点のCG映像が続きます
3Dがやっているのも頷けます(私は酔ってしまうので通常版で鑑賞)

このところ邦画鑑賞が多かったので、字幕がなんか新鮮でした ええと(汗)
映像・音響の迫力、映画館で観て良かったと思わせる映画でしたよ ピース


  
  • LINEで送る


Posted by ゆか at 19:24Comments(0)映画

2017年02月09日

イゾラ名古屋店で映画の半券お得ランチ!

今日は姉と名駅デート ハート
目的の一つは映画鑑賞、初めにチケットだけ購入しておいて・・・

まずはランチ、ミッドランドスクエア4Fにあるイタリアンのお店
『 ピッツェリア イゾラ 名古屋店 』 さん

こちらでは、ミッドランドスクエアシネマの映画半券を提示で
色々選べるピッツァ・パスタコース 1600円に、
通常プラス料金のかかる本日のドルチェ&コーヒーか紅茶が付いて1400円 ピース


本日の前菜(タコと菜の花のマリネ)か本日のスープ(クラムチャウダー)かハムのミックスサラダから、前菜とスープをシェアすることに ピース
タコがめっちゃ柔らかくて美味しかった~~ やったー

ピザとパスタをシェアしようと選んだのは
「マルゲリータ+アンチョビ+オレガノ」のピザ
アンチョビの塩気とトマトの酸味、チーズにオレガノの風味が良いバランス グッド
「小海老のクリームソース 自家製柚子胡椒風味」のパスタ
パスタはお店の方が2皿に取り分けてくださったので写真がありませんが・・
小海老がプリっと、あとから柚子胡椒の香りがフワッと やったー

デザートは「イチゴのムース」でしたよ~ わーい

お腹いっぱい、大満足ランチでした~
これで1400円はお得な感じがします 上矢印


「ピッツェリア イゾラ 名古屋店」
名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア4F
052-527-8820
AM11:00~PM16:00 PM17:30~PM22:00
無休

  
  • LINEで送る


Posted by ゆか at 10:24Comments(0)映画