2022年02月25日
福岡屋(豊田)のいちご大福!
豊田でいちご大福と言えばココ
『 福岡屋 』 さん

真っ赤のいちご、白餡のバランスが絶妙
ホント美味しいな~
この時期、実家に行く度に購入する、家族も大好きないちご大福
あと何回食べられるかな・・・
「福岡屋」
豊田市保見町塚原15
0565-48-8036
AM8:00-PM19:00
火・第3水曜日定休
『 福岡屋 』 さん

真っ赤のいちご、白餡のバランスが絶妙

ホント美味しいな~

この時期、実家に行く度に購入する、家族も大好きないちご大福
あと何回食べられるかな・・・
「福岡屋」
豊田市保見町塚原15
0565-48-8036
AM8:00-PM19:00
火・第3水曜日定休
2021年11月06日
豊田市美術館レストラン味遊是でランチ!
豊田市美術館の中にあるレストラン
『 味遊是 (ル・ミュゼ) 』 さん
新しい展覧会が始まると

スズキのヴァプール
カレー系スパイスのソースがスズキにマッチしていて
付け合わせもたっぷりで美味しかった~
ランチには、アミューズ(前菜)とパンが付いてます
せっかくなので、展覧会コンセプトデザートも食べてみました~

おまえの目玉
なんとも奇妙なネーミング&見た目ですが
味はベリー系ソースで美味しかったですよ
現在開催中のホーツーニェン展の内容が妖怪だからなんだって
展覧会開催中しか食べられないデザートなので是非
12時までに来店の場合のみ予約できるそうです
『 味遊是 (ル・ミュゼ) 』 さん
新しい展覧会が始まると


スズキのヴァプール
カレー系スパイスのソースがスズキにマッチしていて

付け合わせもたっぷりで美味しかった~

ランチには、アミューズ(前菜)とパンが付いてます
せっかくなので、展覧会コンセプトデザートも食べてみました~


おまえの目玉

なんとも奇妙なネーミング&見た目ですが
味はベリー系ソースで美味しかったですよ

現在開催中のホーツーニェン展の内容が妖怪だからなんだって
展覧会開催中しか食べられないデザートなので是非

12時までに来店の場合のみ予約できるそうです

2021年09月23日
お酒と和菓子♪
緊急事態宣言中で外飲みができないので・・・
宅飲み女子会を開催
もちろん、少人数でね
その時の食後のデザートのご紹介

恵那川上屋さんの「くり壱」
朴の葉で包まれているのは、蒸し羊羹の中に栗きんとん
甘さ控えめで美味しい~
お供は、お友達が持ってきてくれた久保田スパークリング
香りとスッキリ感が美味しい日本酒スパークリング
美味しいものを教えてもらえるし、共有できるし
やっぱり、お友達との時間は楽しいな~
宅飲み女子会を開催

もちろん、少人数でね
その時の食後のデザートのご紹介


恵那川上屋さんの「くり壱」
朴の葉で包まれているのは、蒸し羊羹の中に栗きんとん

甘さ控えめで美味しい~

お供は、お友達が持ってきてくれた久保田スパークリング
香りとスッキリ感が美味しい日本酒スパークリング

美味しいものを教えてもらえるし、共有できるし
やっぱり、お友達との時間は楽しいな~

2021年09月19日
プラスプリュム(豊田)の焼き菓子♪
お友達に連れてってもらったステキなお店
『Place Plum (プラスプリュム)』さん

とっても可愛いお店の店内は焼き菓子の香りがフワっと
ずらっと並んだ焼き菓子たちにテンション上がりまくりです
基本的には、その日にお召し上がり下さいに
袋に入っている物は少し日持ちがするそうですよ
今回は4つ購入

実は、食べるの初めてのカヌレ
外がカリっとしてるのに中がしっとりで美味しかったな~
どれも美味しくて幸せになる味
その日に食べるにはたくさん買えないからな~と思ったけど
店員さんが気さくな感じだったので少し買いでも伺えそうです
とっても可愛い缶にも詰めてもらえるみたいだったのでプレゼントにも良さげ
「Place Plum (プラスプリュム)」
豊田市美里4-3-73
0565-41-3302
AM11:00~PM19:00
毎週水曜、第2.4火曜定休
『Place Plum (プラスプリュム)』さん

とっても可愛いお店の店内は焼き菓子の香りがフワっと

ずらっと並んだ焼き菓子たちにテンション上がりまくりです

基本的には、その日にお召し上がり下さいに
袋に入っている物は少し日持ちがするそうですよ

今回は4つ購入

実は、食べるの初めてのカヌレ
外がカリっとしてるのに中がしっとりで美味しかったな~

どれも美味しくて幸せになる味

その日に食べるにはたくさん買えないからな~と思ったけど
店員さんが気さくな感じだったので少し買いでも伺えそうです

とっても可愛い缶にも詰めてもらえるみたいだったのでプレゼントにも良さげ
「Place Plum (プラスプリュム)」
豊田市美里4-3-73
0565-41-3302
AM11:00~PM19:00
毎週水曜、第2.4火曜定休
2017年11月26日
カラベル(岡崎)のチーズケーキ♪
ランチを500円で楽しむための本 ランチパスポート Vol.12
岡崎でランチした後に・・・
『 カラベル 岡崎南店 』 さん

人気チーズ菓子専門店で、「ピールチーズケーキ」2個が500円に
プレーン、ショコラ、レモン、抹茶、ブルーベリーから選べましたよ
フォークなどを使わなくてもパクパクと食べられて便利
さっぱり系で、おやつにピッタリ
最近、美里の方にもオープンしたみたいなので・・・
さらに・・・
『 ぱん吉 』 さんへ
今年2周年のパン屋さん
惣菜パン、菓子パン(151~194円)のパン5個が540円
ショーケースに入ったパンを選ぶのですが、どれも美味しそうで迷っちゃいました~
焼きたてメロンパン、クリームパンなどを購入
車の中が焼きたてパンの香りで
この香り、ずっと嗅いでいたい・・・・
この日は3軒もハシゴしちゃった
今月いっぱいなので、駆け込み利用です
岡崎でランチした後に・・・
『 カラベル 岡崎南店 』 さん

人気チーズ菓子専門店で、「ピールチーズケーキ」2個が500円に

プレーン、ショコラ、レモン、抹茶、ブルーベリーから選べましたよ

フォークなどを使わなくてもパクパクと食べられて便利
さっぱり系で、おやつにピッタリ

最近、美里の方にもオープンしたみたいなので・・・
さらに・・・
『 ぱん吉 』 さんへ
今年2周年のパン屋さん
惣菜パン、菓子パン(151~194円)のパン5個が540円
ショーケースに入ったパンを選ぶのですが、どれも美味しそうで迷っちゃいました~
焼きたてメロンパン、クリームパンなどを購入

車の中が焼きたてパンの香りで

この香り、ずっと嗅いでいたい・・・・
この日は3軒もハシゴしちゃった
今月いっぱいなので、駆け込み利用です

2017年10月01日
ピエール・プレシュウズ(長久手)のケーキ♪
お友達の家に遊びに行くのに手土産をと・・・
前から、ずっと食べたかったケーキ屋さんヘ
『 ピエール・プレシュウズ 長久手本店 』 さん

選んだケーキはこんな感じ
ミルフィーユやモンブラン、チーズを使ったケーキも美味しそう・・・
ケーキを選ぶのってテンション上がりますね
約半年ぶりの会うお友達
赤ちゃん産んで家にずっと居るってことで、少しでも気晴らしになれたら
前から、ずっと食べたかったケーキ屋さんヘ

『 ピエール・プレシュウズ 長久手本店 』 さん

選んだケーキはこんな感じ

ミルフィーユやモンブラン、チーズを使ったケーキも美味しそう・・・
ケーキを選ぶのってテンション上がりますね

約半年ぶりの会うお友達
赤ちゃん産んで家にずっと居るってことで、少しでも気晴らしになれたら

2017年09月15日
ローソンとゴディバがコラボ♪
ネットで売り切れ続出と聞き 
2017年9月5日から発売された新作スイーツ
Uchi Café SWEETS×GODIVA

第3弾は
濃厚な口溶けが特徴の 「 ガトーショコラ 」 と、
オレンジ香るタルトのサクサク食感がたまらない 「 ショコラタルト 」

ウチカフェブログ に詳しい説明が掲載されていましたよ
コンビニスイーツにしては350円とお高めですが、ケーキ屋さんで買うよりお値打ち
手軽に食べられる チョコレートスイーツ ですよね

2017年9月5日から発売された新作スイーツ
Uchi Café SWEETS×GODIVA

第3弾は
濃厚な口溶けが特徴の 「 ガトーショコラ 」 と、
オレンジ香るタルトのサクサク食感がたまらない 「 ショコラタルト 」

ウチカフェブログ に詳しい説明が掲載されていましたよ

コンビニスイーツにしては350円とお高めですが、ケーキ屋さんで買うよりお値打ち
手軽に食べられる チョコレートスイーツ ですよね

2017年03月06日
一夜城 Yoroizuka Farmへ♪
今回の旅行の最終目的地
一夜城 Yoroizuka Farm さんへ
豊臣秀吉が築いた城跡・石垣山一夜城歴史公園を背にした約4000坪の敷地に
人気パティシエ・鎧塚氏が手掛ける地産地消型レストラン、パティスリー店舗が

ご飯は食べてきたので、焼き菓子&チョコソフトクリームを
なんと
先月に引き続き・・・

ご本人さんがお店にいらっしゃいました
思わず、写真を一緒に
とっても気さくで優しい方でした~
お隣のマルシェでお野菜も買って帰路へ
「一夜城 Yoroizuka Farm」
神奈川県小田原市早川1352-110
0465-24-3150
火曜定休
http://www.grand-patissier.info/ToshiYoroizuka/farm/
旅行記録終わり
リフレッシュできたし、楽しい旅行だったな~~
一夜城 Yoroizuka Farm さんへ
豊臣秀吉が築いた城跡・石垣山一夜城歴史公園を背にした約4000坪の敷地に
人気パティシエ・鎧塚氏が手掛ける地産地消型レストラン、パティスリー店舗が


ご飯は食べてきたので、焼き菓子&チョコソフトクリームを

なんと


ご本人さんがお店にいらっしゃいました

思わず、写真を一緒に

とっても気さくで優しい方でした~

お隣のマルシェでお野菜も買って帰路へ


「一夜城 Yoroizuka Farm」
神奈川県小田原市早川1352-110
0465-24-3150
火曜定休
http://www.grand-patissier.info/ToshiYoroizuka/farm/
旅行記録終わり

リフレッシュできたし、楽しい旅行だったな~~
タグ :小田原
2016年12月25日
アション(豊田)のクリスマスケーキ♪
メリークリスマス 
今週は何かとケーキを食べる機会が多かったのですが、
やっぱりクリスマスということで・・・
『 パティスリー ACHON (アション) 』 さんへ
色んなケーキを食べたい!とワクワクして行ったのですが時すでに遅し
私の好きな系統ケーキが無くて、ホールケーキを買うことに

チーズケーキのクリスマスデコレーションケーキとなっています
口当たりの良いフワッとチーズケーキは、あっさりとしていて美味しかった~
「パティスリーACHON(アション)」
豊田市山之手8-15-2
0565-78-0260
AM10:00~PM19:00
火曜、第2・4月曜定休

今週は何かとケーキを食べる機会が多かったのですが、
やっぱりクリスマスということで・・・
『 パティスリー ACHON (アション) 』 さんへ
色んなケーキを食べたい!とワクワクして行ったのですが時すでに遅し

私の好きな系統ケーキが無くて、ホールケーキを買うことに


チーズケーキのクリスマスデコレーションケーキとなっています

口当たりの良いフワッとチーズケーキは、あっさりとしていて美味しかった~

「パティスリーACHON(アション)」
豊田市山之手8-15-2
0565-78-0260
AM10:00~PM19:00
火曜、第2・4月曜定休
2016年12月23日
四郷のピネード(豊田)のスイーツ♪
11月に四郷に新しくオープンした洋菓子店
ピネード さんへ
四日市の店舗で、何度か姉に七味クッキーを買ってきてもらっていたんですがケーキを食べるのは初じめてなのでウキウキ

シュークリーム
サクッと生地の中に、たっぷりカスタードクリーム

先日、お友達の家でのクリスマスパーティの時にも
チョコ、ミルクレープ、ベイクドチーズ、トライフルケーキ
1個が少し大きめなので食べ応え満点ですが、あっさり系のケーキなので

ちなみに、パーティのメイン料理は、私のリクエストでお好み焼き
米粉のお好み焼き粉を使用
袋の作り方を読むと、小さく焼くのがポイントみたい
ホットプレートで焼き焼き
めっちゃ楽しかった~ 
「ピネード 豊田店」
豊田市上原町一丁田64-1
0565-85-1181
AM9:00~PM20:00
年末年始を除き年中無休
ピネード さんへ
四日市の店舗で、何度か姉に七味クッキーを買ってきてもらっていたんですがケーキを食べるのは初じめてなのでウキウキ


シュークリーム
サクッと生地の中に、たっぷりカスタードクリーム


先日、お友達の家でのクリスマスパーティの時にも

チョコ、ミルクレープ、ベイクドチーズ、トライフルケーキ
1個が少し大きめなので食べ応え満点ですが、あっさり系のケーキなので


ちなみに、パーティのメイン料理は、私のリクエストでお好み焼き

米粉のお好み焼き粉を使用

袋の作り方を読むと、小さく焼くのがポイントみたい
ホットプレートで焼き焼き


「ピネード 豊田店」
豊田市上原町一丁田64-1
0565-85-1181
AM9:00~PM20:00
年末年始を除き年中無休
2016年11月29日
ゆらり(豊田)でケーキタイム♪
今月2度目の利用 
「丁寧に淹れた珈琲と素朴なおやつの店 ゆらり」 さん

前回は迷って迷ってプリンにしたので、今回は チーズケーキ に
クセのない、まったりしすぎない、大好きな味と食感
上にのってるのはクルミのキャラメリゼ
黒糖で炊いた小豆もあっさりしていて美味しかった~

ゆらりの紅茶(ダージリン)
ポットで出てくるので、たっぷり頂けます
紅茶を注ぐと分かる、ハートのカップもステキです
また行きたい! と思わせるオーナーさんの人柄
イベントなどに追いかけていくファンの気持ちが良く分かります
「丁寧に淹れた珈琲と素朴なおやつの店 ゆらり」
豊田市桜町2-56 ママトコ内
AM11:00~PM16:00
金、土、第3水曜、毎月12日と28日はお休み(第3土曜日は営業)

「丁寧に淹れた珈琲と素朴なおやつの店 ゆらり」 さん

前回は迷って迷ってプリンにしたので、今回は チーズケーキ に

クセのない、まったりしすぎない、大好きな味と食感

上にのってるのはクルミのキャラメリゼ
黒糖で炊いた小豆もあっさりしていて美味しかった~

ゆらりの紅茶(ダージリン)
ポットで出てくるので、たっぷり頂けます

紅茶を注ぐと分かる、ハートのカップもステキです

また行きたい! と思わせるオーナーさんの人柄
イベントなどに追いかけていくファンの気持ちが良く分かります

「丁寧に淹れた珈琲と素朴なおやつの店 ゆらり」
豊田市桜町2-56 ママトコ内
AM11:00~PM16:00
金、土、第3水曜、毎月12日と28日はお休み(第3土曜日は営業)
2016年11月19日
ゆらり(豊田)でコーヒータイム♪
気になっていたお店へ行こう 
蔵カフェ・ショップ&コミュニティスペース ママトコ 内に
2016年10月9日に新しくオープンした
『 喫茶 ゆらり 』 さん

丁寧に淹れた珈琲には、日替わりで添え物が
この日は、小豆でしたよ~ 程よい甘さで美味しかった~

チーズケーキと迷ったのですが、大好きなプリンに
舌触りの優しい、サラッとした味のプリンでしたよ~
卵の美味しさを出すためバニラビーンズを使ってないんだそうですよ~

シフォンケーキをお持ち帰り
アールグレイ&抹茶にしてみましたよ~
食べごろは、2.3日後ということで、冷蔵庫に入れて待つことに
カウンター4席の店内、狭さを感じさせない居心地の良さ
オーナーさんとのお話も満足感の一つです
今度はチーズケーキを食べに行かなきゃ~~
「丁寧に淹れた珈琲と素朴なおやつの店 ゆらり」
豊田市桜町2-56 ママトコ内
AM11:00~PM16:00
金、土、第3水曜、毎月12日と28日はお休み(第3土曜日は営業)
まったりした後は、STREET&PARK MARKETへ

蔵カフェ・ショップ&コミュニティスペース ママトコ 内に
2016年10月9日に新しくオープンした
『 喫茶 ゆらり 』 さん

丁寧に淹れた珈琲には、日替わりで添え物が

この日は、小豆でしたよ~ 程よい甘さで美味しかった~


チーズケーキと迷ったのですが、大好きなプリンに

舌触りの優しい、サラッとした味のプリンでしたよ~

卵の美味しさを出すためバニラビーンズを使ってないんだそうですよ~

シフォンケーキをお持ち帰り

アールグレイ&抹茶にしてみましたよ~
食べごろは、2.3日後ということで、冷蔵庫に入れて待つことに

カウンター4席の店内、狭さを感じさせない居心地の良さ
オーナーさんとのお話も満足感の一つです

今度はチーズケーキを食べに行かなきゃ~~
「丁寧に淹れた珈琲と素朴なおやつの店 ゆらり」
豊田市桜町2-56 ママトコ内
AM11:00~PM16:00
金、土、第3水曜、毎月12日と28日はお休み(第3土曜日は営業)
まったりした後は、STREET&PARK MARKETへ

2016年10月22日
お菓子と喫茶Dodo(ドードー)でティータイム♪
2015年11月21日に新しくオープンした
お菓子と喫茶Dodo さん
先日、やっと行くことができました~~

私は、ガトーショコラ&新ショウガのジンジャーエール
姉は、和栗のモンブラン&アイスコーヒー
どちらも美味しいケーキで、まったり時間を過ごすことができました
次々とお客さんが入ってきて、気付くと満席
美味しいし、雰囲気も良いので営業している日を狙って皆さん来られているのですね~
10月のお休みは、
1日(土)~10日(月)、15日(土)19日(水)25日(火)
「お菓子と喫茶Dodo」
豊田市百々町5−47−3
080−5547−4984
AM11:00~PM18:00
1日~10日休み 11日~月末まで営業
営業日時は、フェイスブックで要チェックです!
お菓子と喫茶Dodo さん
先日、やっと行くことができました~~


私は、ガトーショコラ&新ショウガのジンジャーエール
姉は、和栗のモンブラン&アイスコーヒー
どちらも美味しいケーキで、まったり時間を過ごすことができました

次々とお客さんが入ってきて、気付くと満席

美味しいし、雰囲気も良いので営業している日を狙って皆さん来られているのですね~
10月のお休みは、
1日(土)~10日(月)、15日(土)19日(水)25日(火)
「お菓子と喫茶Dodo」
豊田市百々町5−47−3
080−5547−4984
AM11:00~PM18:00
1日~10日休み 11日~月末まで営業
営業日時は、フェイスブックで要チェックです!
2016年09月21日
松華堂のケーキたち♪
嬉しいお土産~~
『 SHOKADO 藤岡店 』 さんのケーキ

チョコにフランボワーズ、マスカットにモンブラン
ケーキって自分であまり買わないので、誰かが買ってきてくれると嬉しいな
「SHOKADO 松華堂 藤岡店」
豊田市深見町常楽377-3
0565-76-0302
AM9:00~PM19:30
水曜 第3火曜定休
『 SHOKADO 藤岡店 』 さんのケーキ


チョコにフランボワーズ、マスカットにモンブラン

ケーキって自分であまり買わないので、誰かが買ってきてくれると嬉しいな

「SHOKADO 松華堂 藤岡店」
豊田市深見町常楽377-3
0565-76-0302
AM9:00~PM19:30
水曜 第3火曜定休
2016年09月16日
リラックマカフェで癒された~♪
先日、何年?何十年?ってぐらい久しぶりにパルコへ 
お友達が気に入っているお洋服屋さんで、試着したりと買い物した後は・・・
8Fにある期間限定ショップ
『 リラックマカフェ in はちみつの森 』 さんへ

「コリラックマのいちごハニーパフェ」
「はちみつ大好き!リラックマのハニーラテ ~ラスクを添えて~」
可愛いでしょ~~
すべてがリラックマなんですよ~

お店の入口では、注文と同時に写真撮影をしてくれます
ぬいぐるみが置いてあって・・思わず、年甲斐もなく
席にも、ぬいぐるみが置いてあったりと、店内がリラックマ一色
思わず、顔がほっこり和らいじゃいますね
たまには、こんなカフェでティータイムも良いね~
2016年8月25日(木)~10月3日(月)
カフェ 10:00~22:30(LO22:00)※最終日は18:00閉店(LO17:30)
グッズショップ 10:00~21:00(最終日は18:00閉店)

お友達が気に入っているお洋服屋さんで、試着したりと買い物した後は・・・
8Fにある期間限定ショップ
『 リラックマカフェ in はちみつの森 』 さんへ

「コリラックマのいちごハニーパフェ」
「はちみつ大好き!リラックマのハニーラテ ~ラスクを添えて~」
可愛いでしょ~~

すべてがリラックマなんですよ~


お店の入口では、注文と同時に写真撮影をしてくれます

ぬいぐるみが置いてあって・・思わず、年甲斐もなく

席にも、ぬいぐるみが置いてあったりと、店内がリラックマ一色
思わず、顔がほっこり和らいじゃいますね

たまには、こんなカフェでティータイムも良いね~
2016年8月25日(木)~10月3日(月)
カフェ 10:00~22:30(LO22:00)※最終日は18:00閉店(LO17:30)
グッズショップ 10:00~21:00(最終日は18:00閉店)