2010年05月12日
辻口博啓美術館へ!
今回の能登旅行のお目当ての1つ
『辻口博啓美術館 ル ミュゼ ドゥ アッシュ』
地元・七尾市出身で世界的に活躍するパティシエ・辻口博啓による、斬新な構想のもと、誕生したミュージアム&カフェ。
・同氏の芸術作品が展示される「ミュゼ(美術館)」
・能登の大地の素材を活かしたオリジナル・スイーツが味わえる「カフェ」
・スイーツのテイクアウトやギフトにも利用できる「パティスリー・ブテッィク」
の3つで構成された“五感を堪能させるアート空間”
月曜日だったせいか、とてもゆっくりと堪能することができました

「カフェ」コーナーにて
“ミュゼブラン” と カフェ・ラテ をいただきました
白ゴマとホワイチョコとゆずを使った限定のケーキで
ほんのりゴマ味、そして、ゆずの風味が後味さっぱりに
エスプレッソをベースに、スチームドミルクを加えた優しい味わい
もちろんお土産も購入(自分用の
)

たくさんの焼き菓子の中から
金澤バーム・クロッカンショコラ・サブレピニョン・ネージュ ささやま
サブレシトロンタイム・ギモーブアナナス・北陸限定の“雪吊り”
そして、ケーキも購入・・・5月10日のブログにて紹介
コンセプト通り“五感を堪能させるアート空間”が堪能できました
『辻口博啓美術館 ル ミュゼ ドゥ アッシュ』
地元・七尾市出身で世界的に活躍するパティシエ・辻口博啓による、斬新な構想のもと、誕生したミュージアム&カフェ。
・同氏の芸術作品が展示される「ミュゼ(美術館)」
・能登の大地の素材を活かしたオリジナル・スイーツが味わえる「カフェ」
・スイーツのテイクアウトやギフトにも利用できる「パティスリー・ブテッィク」
の3つで構成された“五感を堪能させるアート空間”
月曜日だったせいか、とてもゆっくりと堪能することができました


「カフェ」コーナーにて
“ミュゼブラン” と カフェ・ラテ をいただきました

白ゴマとホワイチョコとゆずを使った限定のケーキで

ほんのりゴマ味、そして、ゆずの風味が後味さっぱりに

エスプレッソをベースに、スチームドミルクを加えた優しい味わい

もちろんお土産も購入(自分用の


たくさんの焼き菓子の中から
金澤バーム・クロッカンショコラ・サブレピニョン・ネージュ ささやま
サブレシトロンタイム・ギモーブアナナス・北陸限定の“雪吊り”
そして、ケーキも購入・・・5月10日のブログにて紹介
コンセプト通り“五感を堪能させるアート空間”が堪能できました

Posted by ゆか at 18:15│Comments(2)
│お出かけ
この記事へのコメント
能登旅行おかえりなさ~い♪
ミュージアム&カフェって素敵ですね♪
ケーキもエスプレッソもおいしそう~でかわいい❤
自分用のお土産・・・私もどこかへ出掛けると必ず買います(^^)
ミュージアム&カフェって素敵ですね♪
ケーキもエスプレッソもおいしそう~でかわいい❤
自分用のお土産・・・私もどこかへ出掛けると必ず買います(^^)
Posted by まめ at 2010年05月12日 22:23
まめ さま
ただいまですぅ♪
楽しい旅行はあっという間に過ぎてしまいますね(^^ゞ
シックなカフェスペースでしたが、落ち着くステキな空間でした!
気づくと、今回は、“自分用のお土産”だらけでした・・・
ただいまですぅ♪
楽しい旅行はあっという間に過ぎてしまいますね(^^ゞ
シックなカフェスペースでしたが、落ち着くステキな空間でした!
気づくと、今回は、“自分用のお土産”だらけでした・・・
Posted by ゆか at 2010年05月13日 08:54