2015年11月19日
中国茶講座と塩ちゃんこ鍋ランチ!
今日は、ブーログで知り、気になっていた中国茶講座へ
ランチとセットになったイベントに参加しましたよ
春日井市勝川にある ストリートパークマーケット でお馴染みの
古民家カフェ 百時 TANEYA店 さんで開催の
中国茶講座とこだわりスープこ塩ちゃんこ鍋ランチ
まずは中国茶講座から・・・
教えてくれるのはブーログファミリーの 中国茶教室 茶香 さん
中国宜興の紫砂壺や聞香杯と品名杯などがセットされていてテンションアップ
黄金桂、凍頂烏龍茶、雲南紅茶の3種類のお茶を説明と共に頂きます
背の高い “ 聞香杯 ” に入れ、器を回しながら “ 品名杯 ” へ移します
まずは、“ 聞香杯 ” の香りを楽しみ、“ 品名杯 ” のお茶を飲んで楽しむ
異なる香りに味、お茶の奥深さを知ることができる講座でしたよ
そして、お待ちかねのランチは、ワンデーシェフ武田さんのお料理
体の芯から温まる こだわりスープの塩ちゃんこ鍋
鰆の幽庵焼きや里芋の揚げ出しなどのプレートはどれから食べようか迷っちゃう
さつまいものご飯も美味しかった~
さらに、デザート&コーヒーも付いているんですよ~
デザートはもちろん、百時さんのチーズケーキは2種類
きな粉と豆乳のレアチーズケーキ&カプチーノチーズケーキ
以前、ストリートパークマーケットで買ったのも美味しかったけど、
今回の2種類は大人な感じのチーズケーキで
百時さんの店内がめちゃめちゃステキなんですよ~
翔絵の池田英樹先生の心温まる作品の数々は購入もできるみたい・・・
ペーパーマット&箸袋には池田先生手書きのステキな言葉が
手書きのメッセージは、全員が違う言葉になっていて
私は「こころの中の おせんたく 時にはそんな ひとときを」
全員の言葉を読んで回りたかった
次回は、2016年2月19日(金)に開催だそうです
気になる方は でご予約を
「古民家カフェ 百時TANEYA店」
春日井市旭町1丁目11番地
070-5257-6832
ランチとセットになったイベントに参加しましたよ
春日井市勝川にある ストリートパークマーケット でお馴染みの
古民家カフェ 百時 TANEYA店 さんで開催の
中国茶講座とこだわりスープこ塩ちゃんこ鍋ランチ
まずは中国茶講座から・・・
教えてくれるのはブーログファミリーの 中国茶教室 茶香 さん
中国宜興の紫砂壺や聞香杯と品名杯などがセットされていてテンションアップ
黄金桂、凍頂烏龍茶、雲南紅茶の3種類のお茶を説明と共に頂きます
背の高い “ 聞香杯 ” に入れ、器を回しながら “ 品名杯 ” へ移します
まずは、“ 聞香杯 ” の香りを楽しみ、“ 品名杯 ” のお茶を飲んで楽しむ
異なる香りに味、お茶の奥深さを知ることができる講座でしたよ
そして、お待ちかねのランチは、ワンデーシェフ武田さんのお料理
体の芯から温まる こだわりスープの塩ちゃんこ鍋
鰆の幽庵焼きや里芋の揚げ出しなどのプレートはどれから食べようか迷っちゃう
さつまいものご飯も美味しかった~
さらに、デザート&コーヒーも付いているんですよ~
デザートはもちろん、百時さんのチーズケーキは2種類
きな粉と豆乳のレアチーズケーキ&カプチーノチーズケーキ
以前、ストリートパークマーケットで買ったのも美味しかったけど、
今回の2種類は大人な感じのチーズケーキで
百時さんの店内がめちゃめちゃステキなんですよ~
翔絵の池田英樹先生の心温まる作品の数々は購入もできるみたい・・・
ペーパーマット&箸袋には池田先生手書きのステキな言葉が
手書きのメッセージは、全員が違う言葉になっていて
私は「こころの中の おせんたく 時にはそんな ひとときを」
全員の言葉を読んで回りたかった
次回は、2016年2月19日(金)に開催だそうです
気になる方は でご予約を
「古民家カフェ 百時TANEYA店」
春日井市旭町1丁目11番地
070-5257-6832
この記事へのコメント
こんにちは!
ブログを読んでびっくり!ゆかさんもいらしてたんですね〜(≧∇≦)もしかしてあの方かな?
素敵に紹介してくださってありがとうございます♪とっても嬉しいです(*^^*)
ブログを読んでびっくり!ゆかさんもいらしてたんですね〜(≧∇≦)もしかしてあの方かな?
素敵に紹介してくださってありがとうございます♪とっても嬉しいです(*^^*)
Posted by 香 at 2015年11月20日 11:56
香 さま
あれ?? 自分の名前言ってなかったでした(笑)
スミマセン!
たぶん、その人です(笑) (サイゴに話しかけた)
とってもステキなイベントで、楽しく&美味しかったです(*^_^*)
また参加できたらと・・・
あれ?? 自分の名前言ってなかったでした(笑)
スミマセン!
たぶん、その人です(笑) (サイゴに話しかけた)
とってもステキなイベントで、楽しく&美味しかったです(*^_^*)
また参加できたらと・・・
Posted by ゆか at 2015年11月20日 20:44