2014年09月06日

恵那川上屋で栗ソフト♪

アトリエ プリマヴェーラ さんで癒された後は・・・

ブーンと車を走らせて 車 急ぐ

『 恵那 川上屋 』 さんへ 上矢印

恵那川上屋で栗ソフト♪

奥が、恵那栗ソフト エスプレッソかけ
栗のソフトクリームに、熱々エスプレッソをかけて食べるんですよ~ やったー

手前が、クリームコーヒーゼリーオレ
ツルンと柔らかいコーヒーゼリー&栗ソフトの相性抜群
スプーンで食べてもストローで吸っても グッド

美味しかった~~ やったー
日中は9月だというのに30度超えだったからね~ 太陽

もちろん、ショップでお土産も ピース

恵那川上屋で栗ソフト♪

栗きんとんも好きだけど、いがぐりもちも美味しいんですよ~
柔らか~いお餅に、栗きんとん生地の栗粉がパラッと 上矢印
ただ、当日中にお召し上がりください!ってのが難点 汗

これで、私の秋がスタート 上矢印 なんてね ええと(汗)


「川上屋 本社恵那峡店」
岐阜県恵那市大井町2632-105
0573-25-2470
AM8:00~PM19:00


タグ :恵那
  • LINEで送る

同じカテゴリー(おやつ)の記事画像
KNOTのドーナツ♪
プラスプリュム(豊田)の焼き菓子♪
かしわや(豊田)で懐かしいコーヒーフロート♪
福岡屋(豊田)のいちご大福ウマシ♪
芋花恋のかりんとう&おにまん♪
日本一たい焼き(豊田八草)♪
同じカテゴリー(おやつ)の記事
 KNOTのドーナツ♪ (2021-10-07 21:08)
 プラスプリュム(豊田)の焼き菓子♪ (2021-09-19 14:22)
 かしわや(豊田)で懐かしいコーヒーフロート♪ (2017-09-11 19:20)
 福岡屋(豊田)のいちご大福ウマシ♪ (2017-04-14 09:40)
 芋花恋のかりんとう&おにまん♪ (2017-04-07 16:14)
 日本一たい焼き(豊田八草)♪ (2017-04-06 19:07)

この記事へのコメント
ゆかさんも今日は遠出やったんやねー!
いかぐりもち、おいしそぉ…(*^^*)(*^^*)
秋は美味しいもんが多すぎて困る!
Posted by ももんももん at 2014年09月06日 23:47
1年中、美味しいもんが溢れれて困る!


いがぐりもち、ホント美味しそう。
隣県の岐阜ですが…恵那はちょっと遠いんですよね(=_=)
Posted by ぽちこぽちこ at 2014年09月07日 00:06
いがぐりもち うまそっ^^
たぶん私、栗きんとんより好きな気がします~

栗食べると「秋」を実感するょね^^
私も今年は もう栗を食べたので
秋スタートしましたょ~(笑)
Posted by erieri at 2014年09月07日 00:43
ももん さま
治部坂よりも遠くにフ~ラフ~ラと(笑)
コレ食べただけで帰ってくるというドライブだったけどね(^_^;)

定番の栗きんとん、いがぐりもち、川上屋さんは美味しい物多くて困る
イヤイヤ、秋の食材が美味しく食べられすぎて困る!
まさに、食欲の秋♪

いっぱい、美味しい物を食べに&買いに行こうね~♪


ぽちこ さま
ホント、美味しい物が溢れていて困ります!
食べても食べても、食べたい物が減らない・・・

気候が心地よいシーズンだと、恵那もほどよいドライブコース♪
ぽちこさんも、体調の良い時に是非(^^)v
空気も美味しいし、リフレッシュできるかもですよ♪


eri さま
柔らかいお餅が好きなら、間違いないです!!
これは、さすがに冷凍&チンはできないので(笑)
食べられる分だけの購入ですよ~~

栗、サツマイモ、カボチャのスイーツが並び始めると「秋」だね~って♪
eriさんも食欲の秋がスタートですね(笑)
美味しい物ツアーしなきゃね!!
Posted by ゆかゆか at 2014年09月07日 13:18
地元の友達は
栗きんとん 恵那寿や(すや) 神明店をおすすめするよぉ~
隣にカフェスペースもあって、いい感じ。
一度いってみて
栗きんとんパフェは確か10月からの期間限定
Posted by グラープグラープ at 2014年09月09日 07:35
グラープ さま
すやの栗きんとんも美味しいよね~~
カフェスペースがあるの???
それは知らなかったφ(..)メモメモ

10月以降で・・・
プチドライブしますか♪
Posted by ゆかゆか at 2014年09月09日 17:50
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
恵那川上屋で栗ソフト♪
    コメント(6)