2011年12月21日
立花(たちばな)豊田で忘年会ランチ!
今日は会社の忘年会、といっても、ランチなんですけどね
『 四季の宴 立花 』 さん
前菜は5種類の小鉢
真ん中の器、中国の食材でスイレンの茎、なかなか手に入らないとか・・・
初めて食べましたが、シャキッと食感で美味しかったですよ
茶碗蒸しは餡がかかってイクラのトッピングも
とっても優しい味でした~
刺身にはアイスプラントが添えられていましたよ~
「初めて食べる」ってメンバーが多く、食感や味など賛否両論
私は夏ぐらいからハマっていて結構好きかな~
ジャガイモ餅の中に鶏挽肉が入っていて、とろみ餡と食べると美味しい~
北海道物産展で売られている「じゃが豚」に似ています
焼き魚は、さわらの西京焼き、大好評でしたよ
半熟卵には少しの出汁醤油が・・・1口でパクっと美味しく頂きました~
ご飯・お味噌汁・漬物がでてきました~
デザートは、バニラアイスと紅玉のコンポート
紅玉の甘酸っぱさが食後のデザートにピッタリ
温かい物、冷たい物のバランスがとても良く、食器など目にも楽しいお料理の数々
とっても美味しい忘年会でした~
「四季の宴 立花」
豊田市小坂本町1丁目13-2 白山ビル1F
0565-34-5177
火曜定休
昼の席 日・月・水・木 11:30~14:00(LO13:30)
夜の席 17:30~22:30(LO22:00)
『 四季の宴 立花 』 さん
前菜は5種類の小鉢
真ん中の器、中国の食材でスイレンの茎、なかなか手に入らないとか・・・
初めて食べましたが、シャキッと食感で美味しかったですよ
茶碗蒸しは餡がかかってイクラのトッピングも
とっても優しい味でした~
刺身にはアイスプラントが添えられていましたよ~
「初めて食べる」ってメンバーが多く、食感や味など賛否両論
私は夏ぐらいからハマっていて結構好きかな~
ジャガイモ餅の中に鶏挽肉が入っていて、とろみ餡と食べると美味しい~
北海道物産展で売られている「じゃが豚」に似ています
焼き魚は、さわらの西京焼き、大好評でしたよ
半熟卵には少しの出汁醤油が・・・1口でパクっと美味しく頂きました~
ご飯・お味噌汁・漬物がでてきました~
デザートは、バニラアイスと紅玉のコンポート
紅玉の甘酸っぱさが食後のデザートにピッタリ
温かい物、冷たい物のバランスがとても良く、食器など目にも楽しいお料理の数々
とっても美味しい忘年会でした~
「四季の宴 立花」
豊田市小坂本町1丁目13-2 白山ビル1F
0565-34-5177
火曜定休
昼の席 日・月・水・木 11:30~14:00(LO13:30)
夜の席 17:30~22:30(LO22:00)
Posted by ゆか at 18:26│Comments(2)
│ランチ
この記事へのコメント
先日お店の前通りました♪
感じちょっとお高そうな雰囲気のお店ですね
今度のランチお友達とどこか探してるんですが
ここ長居出来そうな感じですか?
感じちょっとお高そうな雰囲気のお店ですね
今度のランチお友達とどこか探してるんですが
ここ長居出来そうな感じですか?
Posted by ぷ~ at 2011年12月21日 20:56
ぷ~ さま
実はランチ3度目の利用なんです(^^ゞ
1,800円、2,500円があったと思います!
個室とテーブルとカウンターがあるのですが・・・
個室で予約すれば長居できると思いますよ♪(14:00までですが)
実はランチ3度目の利用なんです(^^ゞ
1,800円、2,500円があったと思います!
個室とテーブルとカウンターがあるのですが・・・
個室で予約すれば長居できると思いますよ♪(14:00までですが)
Posted by ゆか at 2011年12月22日 09:21