2011年09月16日
愛・地球博で見た“かものはし”が!
美味しいランチを食べた後は・・・車で5分ほどの所にある
『 オーストラリア記念館 』 へ

愛・地球博オーストラリア館で話題を集めた、巨大カモノハシの模型
見たことある人も多いのでは

入口では、カンガルーがお出迎え。オーストラリアっぽ~い

こちらは外観の模型です
昭和45年に開催された大阪万博のオーストラリアのパビリオンを移築

このようなパネルで説明してくれていますよ
入館料は無料
三重県四日市市大字羽津甲5169
059-332-2357
AM9:00~PM17:00 月曜定休(祝日の場合は翌日)
(四日市ドームの横)
『 オーストラリア記念館 』 へ
愛・地球博オーストラリア館で話題を集めた、巨大カモノハシの模型

見たことある人も多いのでは

入口では、カンガルーがお出迎え。オーストラリアっぽ~い

こちらは外観の模型です
昭和45年に開催された大阪万博のオーストラリアのパビリオンを移築
このようなパネルで説明してくれていますよ
入館料は無料
三重県四日市市大字羽津甲5169
059-332-2357
AM9:00~PM17:00 月曜定休(祝日の場合は翌日)
(四日市ドームの横)
Posted by ゆか at 20:38│Comments(2)
│お出かけ
この記事へのコメント
おーすとらりあ館(@_@)
何故ここに・・・?
愛・地球博のカモノハシ懐かし~♪♪
何故ここに・・・?
愛・地球博のカモノハシ懐かし~♪♪
Posted by クララ at 2011年09月16日 20:47
クララ さま
四日市港とシドニー港が姉妹港になったシンボル!だって~
久しぶりのカモノハシ、変わらず! でした(^O^)
愛・地球博で実物見た人は懐かしさ分かるはず・・・♪
四日市港とシドニー港が姉妹港になったシンボル!だって~
久しぶりのカモノハシ、変わらず! でした(^O^)
愛・地球博で実物見た人は懐かしさ分かるはず・・・♪
Posted by ゆか at 2011年09月16日 21:35