2017年10月17日
オシャレカフェ♪ハルイチスタイル(浜松)
『 炭焼きレストラン さわやか 浜北店 』 さんでランチのあとは・・・
静岡はお茶の産地ということで、和カフェ へ
HARUICHI STYLE(ハルイチスタイル)さん

日本茶は5種類、私は、まろやかで深みのある味が特徴の深蒸煎茶にしてみました

店員さんに、湯冷ましなどを使う、美味しいお茶の入れ方を教えて頂きましたよ
ポットでお湯が出てくるので、3.4杯ぐらい楽しむことができます
1杯目と2杯目以降で全然味が違うのにビックリ
季節の移り変わりを旬の和菓子と共にと、二十四節気和菓子を販売
今の二十四節気は10月8日(日)~22日(日)『寒露(かんろ)』の旬菓子
『栗蒸しようかん』がセットになっていましたよ
地元のクリエイター・職人によるインテリアと造園も取り入れた、浜松のデザイン・素材・技で仕上げた店舗環境
植物、家具、インテリアなどが併設されていて雰囲気も居心地も良かったですよ
「HARUICHI STYLE(ハルイチスタイル)」
静岡県浜松市東区上新屋町東区上新屋町129-1
053-411-5678
AM11:00~PM19:00
火曜定休
静岡はお茶の産地ということで、和カフェ へ

HARUICHI STYLE(ハルイチスタイル)さん

日本茶は5種類、私は、まろやかで深みのある味が特徴の深蒸煎茶にしてみました


店員さんに、湯冷ましなどを使う、美味しいお茶の入れ方を教えて頂きましたよ

ポットでお湯が出てくるので、3.4杯ぐらい楽しむことができます
1杯目と2杯目以降で全然味が違うのにビックリ

季節の移り変わりを旬の和菓子と共にと、二十四節気和菓子を販売
今の二十四節気は10月8日(日)~22日(日)『寒露(かんろ)』の旬菓子
『栗蒸しようかん』がセットになっていましたよ

地元のクリエイター・職人によるインテリアと造園も取り入れた、浜松のデザイン・素材・技で仕上げた店舗環境
植物、家具、インテリアなどが併設されていて雰囲気も居心地も良かったですよ

「HARUICHI STYLE(ハルイチスタイル)」
静岡県浜松市東区上新屋町東区上新屋町129-1
053-411-5678
AM11:00~PM19:00
火曜定休
Posted by ゆか at 21:21│Comments(0)