2014年03月23日

弁慶の洗濯岩

この土日、天気が良くてお出掛けされた方も多いのかな~ 車
我が家は法事の為、福井へ帰省していました ええと(汗)

帰りに三国から越前海岸を走って帰ることに・・・ 車
もう何度も走っている道、絶景スポットなどもほとんど寄ったかな~
なんて思っていたのですが、見たことないポイントを発見 目

海に突き出た奇岩 弁慶の洗濯岩

弁慶の洗濯岩

源頼朝の怒りに触れ、追われる身となった弟義経と弁慶主従一行がこの地を通ったとき、旅衣を洗い旅の疲れを癒したと伝えられています。

弁慶の洗濯岩

海が青々としていてキレ~イ 上矢印
この日の日本海はとっても穏やかでしたよ

潮の香りが風にフワッと・・・気持ち良かったですよ ピース
ドライブ途中の休憩に グッド


  • LINEで送る

同じカテゴリー(ドライブ)の記事画像
真如寺(蒲郡)の御朱印!
中馬のおひなさん!
花ひろばで菜の花摘み♪
喜太条(南知多)でランチ!
初詣は豊川稲荷へ
瀬戸の岩屋堂公園の紅葉♪
同じカテゴリー(ドライブ)の記事
 真如寺(蒲郡)の御朱印! (2019-07-14 14:39)
 中馬のおひなさん! (2019-02-25 16:41)
 花ひろばで菜の花摘み♪ (2019-02-18 20:24)
 喜太条(南知多)でランチ! (2019-02-18 10:50)
 初詣は豊川稲荷へ (2019-01-09 16:54)
 瀬戸の岩屋堂公園の紅葉♪ (2017-11-17 21:17)

Posted by ゆか at 18:55│Comments(0)ドライブ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
弁慶の洗濯岩
    コメント(0)