大人も楽しめるヤンマーミュージアム♪
黒壁スクエアでランチ&散策した後は・・・
車で5分ほどのところに、2013年3月21日にオープンした
ヤンマーミュージアム へ
総合産業機械メーカー
「 ヤンマー 」 による、
食づくりやエネルギー変換の進化を体験できる
企業ミュージアムなんですよ
入口すぐの
農業ゾーン には、トラクターなどの展示が
仕組みや食物の由来について学べるゾーンになっていて
実際に運転席に乗ることもできるんですよ~
続く、
まちづくりゾーン では体験型建機の展示が
本物のミニショベルを使い、ボールプールのボールを右から左に移動させたり
研究開発で使用している本物のシュミレーターを操作できたり
大人でも楽しめるゾーン
海洋ゾーン ってのもありましたよ
プレジャーボートのリアルなシュミレーターで、ボート操作を体験
ランクは
Bでした
ものづくりゾーン では缶バッチを作ることが
6種類の絵柄から好きな物を選んで作ることができ、お子さんでも簡単に
2階のテラスには、エンジン熱を再利用した無料の足湯、展望台がありましたよ
カフェスペース、オリジナルグッズなどの販売ショップもあります
入場料、大人600円で楽しく過ごすことができました~
「ヤンマーミュージアム」
滋賀県長浜市三和町6-50
0749-62-8887
AM10:00~PM18:00(受付17:00まで)
月曜休館(祝日の場合は翌日)、年末年始休館
関連記事